子どもも大人もみんな大好きなバターしょうゆ炒めです。
いつもはしめじ派の皆さまも、ぜひきくらげで作ってみてください♪
きくらげのぷりぷりした歯ごたえとバターしょうゆが、驚くほどベストマッチします!
材料(4人分)
生きくらげ | 50g |
ウインナーソーセージまたはベーコン | 4本くらい |
アスパラガス | 1束 |
サラダ油(炒め用) | 適量 |
しょうゆ | 大さじ1 |
バター | 5g |
- アスパラは3cmくらいの斜め切りにし、沸騰したお湯で1分ゆでておきます。
- フライパンにサラダ油を敷き、ソーセージを炒めます。軽く色づいたら生きくらげを投入します。
- きくらげに油が回ったら、アスパラを入れて軽く炒めます。しょうゆを入れて大きく混ぜたら火を止めます。
- 火を止めて、バターを入れて余熱でバターを絡めます。
写真付きのレシピはこちら(外部リンク・cookpadの緑工房のキッチンに進みます)
かんたんおいしいバターしょうゆ炒め♪
火を通しすぎないことがポイントです。
火を通しすぎないことがポイントです。
いかがでしょうか? 純国産きくらげの緑工房の生きくらげを購入してくださったお客さまが作ってくださったレシピです♪
きくらげにバターしょうゆがしっかり絡んで、ごはんが進む味ですよ~^^
ぜひお試しください!