骨粗しょう症や骨折の予防・アレルギー疾患の改善・がん予防・脳の働きにも重要な最強栄養価ビタミンD。
このビタミンDをたっぷり摂取できるきくらげと、さらにビタミンDの多い卵を合わせた最強レシピ。
簡単で毎日食べられるおみそ汁です。
このビタミンDをたっぷり摂取できるきくらげと、さらにビタミンDの多い卵を合わせた最強レシピ。
簡単で毎日食べられるおみそ汁です。
ビタミンDたっぷり摂取!きくらげとたまごのみそ汁のレシピ
材料(2人分)
乾燥きくらげ(水で戻した状態) | 50g |
ねぎ | 10センチくらい |
たまご | 1個 |
だし汁(または顆粒だしの素小さじ1/3程度を溶かしたお湯) | 400cc |
みそ | 40g |
作り方
- 戻したきくらげを千切りに刻みます。ねぎを小口切りにします。
- だし汁・1.のきくらげとねぎをひとつの鍋に入れ、ひと煮立ちさせます。
- 火を弱火にし、味噌を溶きいれたあと、溶いた卵を回し入れてふんわり固まったら完成です。
※本レシピは、2020年3月12日のテレビ東京系主治医が見つかる診療所で放映された“免疫アップにがん予防栄養素&「新国民病」”で紹介されたレシピです。