国産きくらげの生産・通信販売の緑工房|菌床から純国産で栽培

純国産きくらげ通販 緑工房 鳥取県で菌床から栽培

全国に3%しかない純国産のきくらげ 食の安全にこだわるリンガーハットに選ばれているきくらげです

緑工房の緑日報

【きくらげ冷蔵・冷凍保存ガイド】コリコリ食感も残して長持ちさせる保存のコツ

【きくらげ冷蔵・冷凍保存ガイド】コリコリ食感も残して長持ちさせる保存のコツ

きくらげの保存を少し工夫することで、通常より長持ちしたりきくらげ特有の肉厚コリコリ食感もキープすることができます。

このブログでは、冷蔵保存・冷凍保存それぞれの保存のコツをお伝えします。

賞味期限は保存方法によって変わる!

冷蔵保存 1週間
冷凍保存 1ヶ月
臭い・ぬめりが出てきた場合は、悪くなっているので食べないようにしてください

【冷蔵保存】ラップで包み野菜室へ(保存期間約1週間)

冷蔵保存は、1週間以内に生きくらげを使い切る予定がある方におすすめです。
きくらげをサッと取り出して調理できる手軽さが冷蔵保存のメリットです♪

保存方法

保存袋に水気をとって小分けしたきくらげを入れている画像

生きくらげまたは戻した乾燥きくらげを水で洗い、キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取ります。
水気を拭き取ったらラップで小分けにして包み、保存袋または保存容器に入れて野菜室で保存します。1週間程度保存可能です。

水を浸した保存容器の中にきくらげを浸している画像

しなしなとしてしまった生きくらげは、保存容器などに水を張り冷蔵室で1晩浸けておくとプリプリとした食感が蘇ります! 水分を含み、食感がより強くなりますので食べる1日前に水に入れて冷蔵庫に置いて、加熱調理して使ってください◎

【冷凍保存】水気を取り冷凍用保存袋に入れて冷凍室へ(保存期間約1ヵ月)

冷凍保存は、1週間以内に生きくらげを使い切るのが難しい方・乾燥きくらげを戻しすぎてしまった方におすすめです。
きくらげは、冷凍しても食感・豊富な栄養価がキープできます。解凍後すぐに使えるように、冷凍前に加熱調理しておくと便利です!

保存方法

  1. 氷水で粗熱を冷ます氷水できくらげを浸している画像生きくらげ・戻した乾燥きくらげともに下処理・下ゆで後、茹で上がったきくらげを氷水に浸し、粗熱を冷まします。
  2. キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取る保存袋に水気をとって小分けしたきくらげを入れている画像
    キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取ります。
    水気を拭き取ったらラップで小分けにして包み、保存袋または保存容器に入れて冷凍室で保存します。1ヶ月程度保存可能です。

解凍方法

凍ったまま包丁でお好みのサイズにカットし、そのまま調理が可能です。サラダや和え物など加熱せずに使用する場合は、約3時間程度冷蔵室で解凍してお使いください。

生きくらげの下準備や乾燥きくらげの戻し方についてまとめたきくらげ準備ガイドのブログもあります。よろしければこちらもチェックしてみてください。

きくらげ準備ガイドのブログはこちら

まとめ

せっかく購入したきくらげは、多少時間がたってしまってもおいしく食べたいですよね。今回ご紹介した保存方法でぷりぷりこりこりのおいしさを長持ちさせて、調理に生かしてみましょう!

記事のフォロー・いいね!をお願いします!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
ありがとうございます。励みになります!
保存方法
この記事をシェアする
澤 笑瑠をフォローする
きくらげブログ 緑工房通信

商品情報はこちら