2024年の敬老の日は9月16日!今年はきくらげで感謝を伝えよう
2024年の敬老の日は9月16日、お世話になったおじいさんおばあさんへの感謝の気持ちを伝える日ですね。今年は緑工房のきくらげを贈ってみてはいかがでしょうか?
きくらげの魅力とは?
きくらげは栄養が豊富な食材で身体を想うギフトとしてピッタリです。まず、食物繊維の含有量はきのこ類の中でもダントツ。「食物繊維が豊富」といえば思い浮かべることの多いゴボウと比較すると、きくらげの食物繊維量は、なんとゴボウの約3倍!(茹でた状態)さらに、ビタミンDの含有量は、全食品の中でもトップクラスなのです。そんな栄養が豊富なきくらげなので、健康食品として注目されています。お世話になったおじいさんやおばあさんに身体を想うギフトとしていかがでしょうか?乾物なので日持ちもして毎日の食卓に使いやすいですよ。
乾燥きくらげ100gの栄養価
-
- ●食物繊維……………不溶性73.1g、水溶性6.3g
- ●ビタミンD………….128.5μg
- ●ビタミンB2…………0.44mg
- ●カルシウム………….82mg
- ●マグネシウム……….110mg
- ●鉄分………………….10.4mg
- ●カリウム…………….630mg
- ●亜鉛…………………..0.8mg
- ●エネルギー………….171kcal
参照元:文部科学省「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」
緑工房のこだわり国産きくらげ
緑工房のきくらげは純国産にこだわり、どこにも負けない肉厚でプリッとした食感とコリコリ感が特徴です。日本きくらげセンターと共同開発したきくらげを使用しリンガーハットでも採用されています。
有機JAS認証取得しました!
純国産きくらげの緑工房では、かねてより有機JAS認証の取得に向けて取り組んでまいりましたが、数々の基準をクリアしJASの認証を取得しました。
お客様の声
・国産をいつも探して食べておりましたが、こんなに肉厚ないいきくらげを販売していた事にビックリしました。お友達を含め親族等皆んなに広め、みんなリピーターになっています。また、購入させていただきます。ありがとうございました。
・ビタミンDが豊富に含まれているので、戻し汁ごとお味噌汁や野菜スープに入れて毎日食べています。国産で安心ですし、肉厚で食感がいいので炒め物やハンバーグに入れてもとても美味しいです。
・前回注文して、家族にも好評でしたのでリピート購入しました。
乾燥したものを戻したとは思えないようなプリプリで肉厚なのがとても気に入っています。保存もきくので助かります。また少なくなってきたらお願いしたいと思っています。
緑工房の乾燥きくらげ
緑工房の乾燥きくらげはホールタイプとスライスタイプがあります。ホールタイプはお好きなサイズにカットできるので、よりプリプリでコリコリな食感を楽しむことができます。スライスはカットする手間がないので、毎日のお料理に使いやすいです。
メッセージカード対応承ります!
ご希望の場合は、メッセージカードを商品と同梱して発送いたします。備考欄に「メッセージカード希望」のご記入と、メッセージカードに記載するメッセージをご記入ください。
