季節の変わり目に花粉症対策&免疫力アップレシピ集 やみつき!きくらげ入りピリ辛肉味噌 肉味噌は作り置きにぴったり。麺と絡めたり、ホカホカごはんと合わせても! 肉味噌にきのこを入れるレシピを見て、きくらげでもいけるんじゃないかなと思って作りました。ピリ辛味がきくらげとよく合います。 やみつき!きくらげ入りピリ辛肉味噌のレシ... 2020.04.03 季節の変わり目に花粉症対策&免疫力アップレシピ集きくらげレシピ集和食
きくらげレシピ集 きくらげで食感アップ♪簡単タルタルソース 刻んで混ぜるタルタルソース。きくらげを入れてこりこりシャキシャキとした食感をアップさせました。きくらげで栄養価もアップ↑ タルタルソースの玉ねぎのシャキシャキ感がきくらげに似てるなあと思い、入れてみました。たくさん入れて食感を楽し... 2020.04.03 きくらげレシピ集洋食・その他料理
5分で簡単レシピ 5分で簡単!ささみきゅうりとピリ辛きくらげのあえもの 人気の5分で簡単シリーズです。前回紹介したレシピ「5分で簡単!きくらげのピリ辛中華クラゲ風」を使ってアレンジ。あえるだけの簡単一品です。うれしい低カロリーおつまみ♪ おいしくできたので、さらにアレンジできないかなと思って作りました... 2020.03.26 5分で簡単レシピ中華料理きくらげレシピ集
5分で簡単レシピ 5分で簡単!スライスきくらげともやしのもりもりナムル ナムル好きさん必見!中華だしの素ナシでもおいしいナムルのレシピです。おなかにたまるきくらげで食べすぎ防止効果も^^ きくらげでナムルをつくろう、と思いついたのですが中華スープの素がなかった!! ですが、なくても何も問題なくおいしかったで... 2020.03.25 5分で簡単レシピ中華料理きくらげレシピ集
きくらげレシピ集 きくらげ・大根・にんじんで三色なます 紅白なますにきくらげの引き締め色の黒を入れて彩りも栄養価もアップ。箸休めにもピッタリです。 大根やにんじんが使いきれない……。だったらきくらげと合わせちゃおう!と思いつきました。 ピリ辛で食べやすいなますです。モリモリ食べてくださいね~... 2020.03.25 きくらげレシピ集和食
夏バテ解消!きくらげ主役のひんやりレシピ集 5分で簡単!きくらげのピリ辛中華クラゲ風 人気の5分で簡単シリーズです。中華クラゲのピリ辛の味つけは当然ですがきくらげにもぴったり。箸が止まらなくなるおいしさ! クラゲは100gあたり22kcal、対してきくらげは100gあたり12.9 kcalとカロリーも低いのでダイエ... 2020.03.24 夏バテ解消!きくらげ主役のひんやりレシピ集5分で簡単レシピ中華料理きくらげレシピ集
きくらげレシピ集 白いきくらげの箸休めサラダ 白いきくらげは見た目も華やか。黒いきくらげとはちがった魅力がありますね。 お酢との相性がいいので、今回はフレンチドレッシングでさっぱりと。 今回は家にあったレタス・にんじん・ミニトマトで白いきくらげのこりこり食感が楽しめるサラダを作って... 2020.03.16 きくらげレシピ集洋食・その他料理
冬はほかほか鍋&スープであったか料理を楽しもう きくらげ入りキムチチゲ ~発酵食品をプラスして免疫アップ&ピリ辛鍋でぽかぽか体づくり! 鍋の定番になっているキムチチゲは、唐辛子のカプサイシンと腸内環境が整うキムチで美容と健康の宝庫。 ここにさらに免疫力を高めるきくらげを追加することで、病気知らずの健康食に! 肉や野菜もたっぷり入れて、栄養満点。季節の変わり目を乗り切... 2020.03.16 冬はほかほか鍋&スープであったか料理を楽しもう季節の変わり目に花粉症対策&免疫力アップレシピ集きくらげレシピ集洋食・その他料理
5分で簡単レシピ 【主治医が見つかる診療所】5分で簡単!ビールが進んじゃうやみつききくらげ お手軽に作れるやみつききくらげ。いくらでも食べられてしまいます! たくさんつくって常備菜にもおすすめ。いっぱい食べてビタミンDたっぷり摂取♪ 5分で簡単!ビールが進んじゃうやみつききくらげのレシピ 材料(2人分) 乾... 2020.03.13 5分で簡単レシピ中華料理きくらげレシピ集和食
季節の変わり目に花粉症対策&免疫力アップレシピ集 【主治医が見つかる診療所】発酵食品プラスで免疫力アップ!きくらげ納豆 きくらげのビタミンD+食物繊維に発酵食品の納豆をあわせて免疫力を高めましょう! しゃきしゃききくらげとねばねば納豆で、食感も楽しい1品です。 発酵食品プラスで免疫力アップ!きくらげ納豆のレシピ 材料(2人分) 乾燥き... 2020.03.13 季節の変わり目に花粉症対策&免疫力アップレシピ集きくらげレシピ集和食